旧ホームページ(https://jinpuu.sharepoint.com)に記載していたデータを移行しました。庭人にわんと1回目から31回目までです。32回目からは、アメブロにて掲載しているのでまだ移行しておりません。 現段階で52回開催しています。興味のある方は庭人にわんとブログ又はにわんと通信ブログにて参照頂けます。尚過去のセミナーでまた「これをやってほしい!」と言うものが御座いましたら気軽にお申し付け下さい。 第31回庭人にわんと企画 実践セミナー庭木の手入れ (樹木剪定、消毒、除草1・2・3!!) 平成26年5月25日 開催致しました。 講師 菊池 寛人 絵が上手くないのに必死に書いて説明してました。 外に出て実践開始! 電動バリカンの使い方(ツツジの刈り込み) 簡単に見える作業もポイントがいくつもあります。 常連さんI氏の実践剪定 柿木剪定 今回は宣伝不足もありまして少数で行いました。当社のSTAFFも新人が2人と言う事もありましてなんだかセミナーと言うより勉強会 になってしまいました。しかしながら、たくさんの事をお伝え出来たのではないかと思っております。ご参加して頂いた皆様、茶の湯の皆様、STAFFの皆様1日お疲れ様でした。有難うございました。また次回お会いしましょう! 第29回庭人にわんと企画 実践セミナー(一般) 庭木の手入れ(基本の透かし剪定 講師 青柳 貴士 午前中は座学 分かりやすーくテキスト&ホワイトボードで解説 あっという間にランチタイム 午後から外に出て実践 おなじみの道具の説明 まずは遠くから見ていらない枝を選びます。 早くも皆さん理解してきました。 さまざまな樹種で剪定をしました。 すーぱー常連のM氏次期講師希望?? 最後は締めのお抹茶タイム。 受講者の日頃の行いが良いせいか、天気にも恵まれとても充実したセミナーになりました。次回はバスツアーです。常連さんはもちろん、飛び入り参加OK!!是非参加して見て下さい!!参加者の皆さま、茶の湯の里の皆さま、STAFFの皆様1日お疲れ様でしたm(__)m 第28回庭人にわんと企画 実践セミナー(一般) 竹垣作り(建仁寺垣) 講師 宮崎 俊 初講師緊張なし! 建仁寺垣は時間がかかるので座学は そこそこにしてすぐに外で実践!! 画像じゃ分かりにくいですが「さし石」をしています。 割り竹作業(コツがあるよ!) ちょっと写真を取り忘れて完成写真がございません。 施設内で(茶の湯の里)実地可能な場所での 施工でしたので高さ、幅等は現場合わせで行いました。 今回の建仁寺垣作りセミナーは私菊池にとってすばらしい経験になりました。なぜなら、私が修行期間中(京都、奈良)に習ってきた技術(手法)と異なる関東風(?)を学べたからです。結び方やこだわりの違い、正直少し戸惑いもありました。ただ、すべての物、事に固定概念を持たぬよう柔軟でいたい、いなければと思わされました。ありがとう。最後になりますが、施設を提供してくれました「茶の湯の里」、「参加されたお客様」、「STAFFの皆様」楽しい1日ありがとうございました。感謝!! 第27回庭人にわんと企画 実践セミナー(一般) 竹垣作り (基本の四つ目垣、応用の鉄砲垣) 講師(庭師) 石川 浩平 午前中竹垣の用語や男結びを学びました 懇切丁寧!!しかしロープワークは難しい。 5周年記念コラボ企画! 三味線に 太鼓&歌 最高でした。毎度毎度ありがとう! 午後からの実技開始 皆で竹磨き 支柱1本は、ダブルスコップで掘って 1本は打ち込みで さあ本番 男結び! 完成 参加者の皆さまお疲れ様でした。毎度の事ですが、場所を提供して下さっている茶の湯の里「ありがとうございます!」小山流(内田夫妻及びお弟子さん)の演奏最高でした。「ありがとうございます!」STAFFの皆さまお疲れ様でした。是非ご自宅で竹垣を作成してみて下さい。またお会い出来るのを楽しみにしております。
0 コメント
返信を残す |
|